2007/12/28 Fri(雨)
今年の年末は、結構 順調。(o^。^o)

昨日は年賀状を作ったし。

お掃除もドンドン進んでる。 はずが…。 押入れの前でストップ?

(∵)ホヘ…?3年前の引っ越し以来、仕舞い忘れていたダンボール発見??

子供達の小さい頃のぬいぐるみ。 (o´~`o)かわぃぃ 懐かしーな。
捨てられずダンボールに詰めたものの今までスッカリ忘れてた。

「ディズニーに行った時に買った物」「発表会の手作りパペット」「ロシナンテ!」

「これは息子の変なものシリーズ」「娘はテディベアが大好き!何匹いるのやら」

「職場の人が作ってくれた編みぐるみ」「ジブリのシリーズも結構ある」

「動物園・水族館に行くと必ず1つは買わされた…。」

っと、
ジャック乱入。ペンギンの嘴が危険!

「これは、ムーミンの彼女。なんて名前だったっけ??」

おっと、再び
ジャック乱入。彼女のシッポが…。

「これ、オルゴール。尻尾がねじになってて。
高かったよなぁ。チボリ公園で買ったんだったっけ…。」

今度は
ウィルが くまの耳 齧った!!
まじめに掃除しろって事かな?
そんなこんなで、なかなか捗らない大掃除なのです。
(=^▽^)σプチップチッと 2クリック。ランキング 応援してね。


コメントも書いてくれると、スッゴク嬉しい w(^▽^*)w
スポンサーサイト
Comment
懐かしい~~~
大掃除・・・未だだワ・・・orz
しかしいろんなぬいぐるみがありますね。
これは猫さんたちも興味津々でしょう。
かたづけたと思ったら散らかって・・・
片付け・掃除って思うように進みませんよね。
年末の用事をそんなにスイスイと!
ぬいぐるみ、かわいいねえ。うちにもありました、ベァーやトトロ色んなのが。
今はどこにいったのかな?最近記憶にない、もしかして捨てたのかも?
私は今年は掃除はやめることにしました。今から年賀状つくりです。
原作ではノンノンって名前は無くて、
『スノークのおじょうさん』って言われてるだけ。
やっと年末年始の休暇に入って、
大掃除、、、それはナニかな?って世界の住人のyamuでした(屍)
大勘違いでした!
ムーミンの彼女はノンノンでしたね。
URARAさん家は、いつも綺麗な感じがするけど ( ^ー゜)b
ぬいぐるみ、猫ちゃんのいい遊び道具になりそ~う?ですね。
ムーミンの彼女、私もド忘れして、ムズムズしたけど
みなさまのコメントで、スッキリ☆しました~。
=かぜのお~さん=
他にもモットたくさんあったんだけど…。
BLOGには、載せきれなくて。
ニャンコ達の玩具になるにしろ、処分するにしろ
写真には残そうと思ったら、
掃除は中断してしまいました。 aha (´へ`;) ha
=やらいちょうさん=
URARAは 掃除 大の苦手です。
普段からコマ目にやればいいんだろうけど…。
それが、出来ない。
で、たまにやるから これが大変。
肩は凝るし、ケンショウ炎にはなりそうだし…。
で、こんなもの出てきたら完全に中断です。
URARAは「ミーに似てる」とよく言われるので…。
意地悪そうなチビの女の子です。
=モンペスさん=
ぬいぐるみやお人形って、みなさん どうしてるんでしょうね??
汚れたり古くなったりしても、捨てられないURARAです。
実は、布団圧縮袋にいれてあるのが もう1つ…。 発覚。
このぬいぐるみ達は、従兄の子達に貰ってもらおうかと…。
=yamuさん=
スッキリ!!ありがとうございま~す。
言われてみれば…。
後は、だいたい思い出せます。
ムーミンパパ&ママ、ニョロニョロ、スナフキン、etc
カンガルーみたいのと、ミーのお姉さんが無理。
あ~ぁ、また モヤッとしてきた…。
=かほさん=
URARAさん家は、全然奇麗じゃないですよ。
BLOGの写真は、なるべくボロがでないように…。
写っちゃたら トリミングでカットしたり、
文字書いたりして誤魔化してます。
誤魔化しきれない事も、ショッチュウです。
なんせ、ノフウゾウ者ですから…。
[ Pagetop ]